トップ > 製品情報 > EOS 5D MK-Ⅱモード搭載!7型HDMI入力/出力端子搭載デジタル一眼レフカメラ用液晶モニター > フォトグラファー 長坂 芳樹氏による【CL75DHO】製品レビュー

フォトグラファー 長坂 芳樹氏による【CL75DHO】製品レビュー

今回、EOS 5D Mark IIでの動画撮影に力を入れているフォトグラファー長坂芳樹氏に磯山純氏の『知らなければ』プロモーションビデオ撮影にて「EOS 5D MK-IIモード搭載!7型HDMI入力/出力搭載デジタル一眼レフ用液晶モニター 【CL75DHO】」を撮影時に使用いただき感想をいただきました。

  • 5D Mark Ⅱで動画撮影を行なう機会が増えて来て、何かいい液晶モニターは無いかと探していたところ、エーディテクノさんの御好意でCL75DHOを試用させて頂いた。
    CL75DHOを手に取ってみると31ミリと薄く、バックの中に入れてもかさばらない大きさだ。脱着式の折りたたみ式サンシェードは、明るい野外での撮影時に役立つのと液晶保護にもなるだろう。
    まず、カメラのホットシューにマウントしてセットアップする。スイッチを入れて画像が出るまで少し時間がかかるが、これは新しく搭載された5D MK-IIモードのためだとのこと。これは5D自身の問題でHDMI出力解像度制限と録画されないエリア表示のため、外部モニターにフルスクリーン表示が出来なかった。しかし、CL75DHOはモニター側で信号を処理することで、フルスクリーン表示を可能にしたのだそうだ。これは他社のモニターにはない機能で、以前使っていたモニターの不満のひとつだった。慣れてしまえばたいした時間ではないだろう。
    液晶も1024x600と高解像で美しい。カメラの小さいモニターではピントを合わせるのに一苦労だが、これならピントの山を見つけるのは容易だろう。5Dの魅力であるボケみを生かすためにもピントを合わせは必須である。7インチの大きな画面は撮影現場でモニターの価値を実感する。なぜなら7インチぐらいないと細かいところまで視認出来ないからだ。
    モニターのフレームの中に実際にどんな映像がどんな色みで写るのかを正しく把握できるCL75DHOはスタッフと一緒により良い映像制作のために欠かせないコミュニケーションツールになった。 今回のプロモ撮影でも、スタッフとモニターを見ながら撮影を行いとても役立った。
    もし、貴兄が液晶モニターを探していたなら、エーディテクノのCL75DHOを薦めたい。間違いなく映像作品の幅が広がるだろう。

  • 『知らなければ』 磯山純


    実際撮影されたPV映像を下記よりご参照いただけます。
    http://www.youtube.com/watch?v=vPxaHxiafuU

  • フォトグラファー 長坂 芳樹氏プロファイル
    URL:        http://www.yoshiki-nagasaka.com/
    YouTube:  http://www.youtube.com/user/Yoshiki0423

    1964年 東京に生まれる
    1988年 渡米 ケイ・オガタに師事
    1992年 帰国後、独立しフリーカメラマンになる。

    1995年 個展「VOICE」I.C.A.Cウエストンギャリー
    1996年 グループ展 NYにて「FACE to FACE」SWAN Gallery
    2006年 個展「カレラノユクエ」UPフィールドギャラリー
    2008年 写真集 「10 Years After」出版




    撮影時のモニター設置
    三脚に設置したEOS 5D Mark IIのホットシューにCL75DHO付属のシューアダプタを使用しカメラ上部にモニター【CL75DHO】を設置。
    カメラへのモニター接続に必要なHDMIケーブルを取り回しに便利な「カールコード採用!HDMIケーブル(タイプA-タイプC)【NWH001M】」を使用いただきました。